待望のCanva新機能!プレゼンテーションにページ番号の自動付与ができるように!

本ページプロモーションが含まれています

Canvaで作るプレゼンテーション資料は、見やすいテンプレートが豊富で、素材も多いため、おしゃれに作ることができました。

しかし、PowerPointやGoogleスライドにある、ページ番号の自動挿入機能がありませんでした。

そのため、テキストで1ページ1ページ数字を入力するという手間が発生していました。

しかし、2025年3月に自動で割り振れる機能が追加されました!

スライドにページ番号を追加する方法

Canvaでプレゼンテーションの資料を作成したら

サイドバーから「テキスト」にカーソルを合わせる

テキスト内「ページ番号」をクリック

ページ番号の設定して「設定を全てのページに適用」をクリック

スタイル
「数字のみ」「ページ+数字」「ページ〇/〇」からお好みのものを選択します。

番号を表示するページ
表示するためのページを指定します。

外観と配置
現在のフォントと表示位置を適用します

ページが全スライドに反映される

ページ番号の編集

適用したページ番号を編集する方法をお伝えします。

ページ番号を除外したいページがある時

ページ番号で追加されたテキストを削除しても、ページ数としてカウントされます。
そんな時には、ページ自体非表示にすることで、ページ数にカウントされず、反映されました。

ページ番号のフォントや位置の編集

ページ番号を反映をさせた後に、ページ番号のフォントや位置を変更する場合は、変更した後にもう一度、テキスト→ページ番号→「設定を全てのページに適用」をクリックすると、全ページに適用することができます。

動画で確認する

こちらの記事もおすすめ

さいごに

これまでは、プレゼンテーションを作成する時に、ページ番号が必要なものはCanvaは難しいか、、、と思っていました。

しかし、ページ番号の機能が追加されたことで、これからはCanvaも選択肢の一つになりますね!

もっとCanvaの活用頻度が上がりそうです!