エルメッセージで効率化!講師のための実践講座

エルメッセージを活用して、
レッスン予約・集客・決済を自動化しませんか?

・事務作業に追われてレッスン準備の時間がない
・予約は手動で手間と時間がかかっている
・もっと効率よく受講生とのやりとりをしたい
・LINEの運用をもっとスムーズにしたい

そんなお悩みを解決するのが、
この 「エルメッセージ実践講座」 です!

エルメッセージって?

Lmessage(エルメッセージ・通称エルメ)とは、LINE公式アカウントの拡張機能の一つになります。
LINE公式だけでは管理がしにくい、顧客管理絞り込みなどが簡単になります。また、予約機能決済機能など、機能を増やしてくれるものになります。

講座の内容(全5回・各2時間)

STEPをクリック頂くと詳細をご覧いただけます。
(内容は変更になる場合がございます)

各講座の後、30分の質問会の時間を用意しています。

L Messageの概要、活用法を学び、チャットの基本を学びます。

  • L Messageの概要と活用例
  • 1:1チャット
  • メッセージの種類
  • メッセージ配信
  • テンプレートの説明

お友だちの情報を管理する顧客対応の機能や、情報管理の機能を学びます。

  • タグ
  • ステップ配信
  • リッチメニュー
  • 友だち追加時メッセージ
  • 流入アクション

自動応答やフォーム作成の設定や活用方法を学びます。

  • 自動応答機能の設定と活用例
  • フォーム作成

予約機能の使い方や活用法を学びます。

  • 予約機能の概要
  • イベント予約機能の設定と運用
  • サロン予約機能の活用方法

販売決済機能の導入と運用を学びます。

  • 販売決済機能について
  • オンライン決済との連携について
  • 商品登録

\ 受講者限定 /

初期設定のサポート付き!

本講座の内容は、初期設定(エルメの新規登録・LINE公式アカウントとエルメの連携)ができている状態での内容になります。

初期設定は受講前にご自身で設定頂くか、私と一緒に設定をしましょう!

初期設定が難しいと感じる方もいるため、今回の受講者様限定!一緒に設定するサポートサービスをお付けします。

復習にも役立つアーカイブをお渡し

講座開催日に参加が難しい方は、アーカイブ参加もOK!

受講者様皆様に、アーカイブをお渡ししますので、復習に役立ちます。

また、アーカイブの視聴期限はありませんので、必要な時に見返すことができます。
(アーカイブの情報は開催時の情報となります)

期間中は質問し放題

講座期間中、サポート期間中は質問し放題になります。

講座の後に30分の質問会の時間をご用意しておりますが、それ以外の時間でも、実践していく中で分からない事やつまづいた点等は質問して解決しましょう!

皆さんの質問によってより講座の理解が深まっていきます。

こんな方におすすめです!

✓ メッセージの一斉配信やセグメント配信を活用したい方
✓ 受講生とのやりとりを効率化し、より良いサービスを提供したい方
✓ LINEで予約・決済を自動化して事務作業の負担を減らしたい方

個別相談のご予約はこちら

<個別相談の流れ>

  1. 下記よりご希望の日時を選択
  2. メールにご案内が届きます
  3. 個別相談ではご状況をお聞きし、ご希望の方には講座の詳細をご説明・ご案内します

限定 3名様の募集です※

講師紹介

小山内夏海(Natsumi Osanai)

IT系の会社で営業事務をしていたころに、ヨガを始め、資格を取ってヨガインストラクターに転職。

念願のインストラクターになったものの、多忙と仕事のストレスで挫折。

金融系の会社で、営業事務・経理・人事・総務など事務作業全般を行い、結婚を機に退職。

その後、フリーランスのヨガインストラクターとして活動。
出産後、育児をしながら働きたい・得意とする事務でサポートしたい思い、インストラクターのための事務サポートの仕事を行っています。

Q&A

Q.開催はいつからですか?
A.3/4(火)より開催します。
火曜10:00~12:00の2時間を予定しています。
講座の期間は約1か月になります。

Q.講座の形式を教えてください。
A.Zoomを使ったオンラインでの講座になります。
講座開催日に参加が難しい方は、アーカイブでの受講も可能です。

Q.どんなものが必要ですか?
A.パソコン、LINE公式アカウントが必要になります。

Q.エルメッセージとは何ですか?
A.LINE公式アカウントの拡張機能の一つになります。LINE公式の機能を増やすサービスで、似たサービスだとLステップやプロラインがあります。

Q.なんでエルメッセージなんですか?
A.無料から使用でき、操作に慣れは必要ですが、必要な方にお知らせする機能やお客様が操作しやすい機能があるからです。

Q.エルメッセージは有料ですか?
A.月の配信数1,000通までは無料です。(200通以上はLINE公式のプランの契約が必要です)
また、無料プランで使用できる機能に制限があります。
またダウングレードができないので、ご注意ください。

Q.エルメッセージは何ができますか?
A.LINEでの
・ステップ配信
・自動応答
・セグメント
・フォーム回答
・予約機能
・決済機能(別途Stripe or Univapayとの契約が必要です)などができます。

Q.パソコンが苦手ですが、操作は難しいですか?
A.操作に難しさを感じる方はいらっしゃいます。講座は、基本的なやり方からお伝えします。

講座中・もしくはサポート期間に質問をお受けしているので、お気軽にご相談下さい。

Q.エルメを使ってよかったですか?
A.私は良かったです!LINE登録プレゼントの配布や予約機能を使う事で、ほぼ自動化できています。またお客様にとってもすぐにもらえる・いつでも予約できるのは大きなメリットです。

さいごに

ここまでお読みいただき、ありがとうございます!

2023年頃からエルメを利用し、発信や集客に役立ててきました。
お客様の構築もご依頼頂いて、活用いただいているお客様が多数いらっしゃいます。

しかし、何事もメリットデメリットはあり、導入するタイミングを間違えたり、操作が難しいと途中であきらめてしまう方もいます。

本当にあなたにエルメッセージが必要なのか、今導入のタイミングなのかなどをご判断頂いて受講を決めて頂けたらと思い、個別相談の場を設けております。

無理にご提案する、という事は決してありませんので、お気軽に相談にいらしてください✨

《キャンセルポリシー》

※講座開催14日前よりのキャンセルは開催費用の50%を事務手数料として頂戴し、残りの50%を返金致します(振込手数料差引額)。
※開催5日前よりのキャンセルはキャンセル料が100%発生します。
※講座スタート後のキャンセル、返金は出来かねます。ご了承ください。