Blog
【X】ポストのコメントが見づらいを解消する!コメントの表示設定を変える方法
本ページプロモーションが含まれています X(旧:Twitter)の投稿で、投稿者のポストがいくつか続いている時があります。 「続き」と書いてあるのに、下にあるのは、全く違うコメントしか見当たらない・探すのに時間がかかるな […]
【マインド】自分の写真を載せるのが恥ずかしい!と思う心理
本ページプロモーションが含まれています 写真を撮るのはいつも緊張してしまう私。 背伸びしすぎず、”私らしく”見せたい。でも、見てる人に与えたい印象ってなんだろう? 撮影されている時の私の心の中には、こんな思いがありました […]
【Mac】WindowsユーザーがMacを使いやすくするための初期設定
本ページプロモーションが含まれています 2024年9月にノートパソコンをMacにしました。(わーい!) 以前デスクトップのMacを使用していましたが、ここ数年はデスクトップのノートパソコンもWindowsでした。 なぜM […]
【LINE公式】無料から使えるLINEの拡張ツール!L Message(エルメ)の機能と使うメリット
本ページプロモーションが含まれています LINE公式アカウントがあれば、アンケートフォームを作ったり、予約を取れるようになる、LINEの機能を拡張ツールがあります。 無料から使える拡張機能としては、プロラインやエルメッセ […]
【LINE公式の活用術】単なる配信ツールじゃもったいない!信頼関係を築こう
本ページプロモーションが含まれています ビジネスやブランディングに欠かせない存在となった公式LINE。 しかし、その機能を使えている人はどれほどいるでしょうか? 本記事では、LINE公式を単なる情報発信ツールから、顧客と […]
本ページはプロモーションが含まれています ZoomがZoom Workplaceに変更になったことで、画面共有をしようとしたらこんなポップアップが出るようになりました。 「システム設定を開く」をクリックしても、どこを設定 […]
パソコンが苦手でも抑えておきたい!ZOOMの初期設定と基本操作
本ページはプロモーションが含まれています オンラインでのビデオ会議やオンラインレッスンに必須となったZOOM。 使っているけれど、いまいち操作がわからない。この操作でいいのかな?と思いながら使っている。 という声をよく聞 […]
【2024年】Instagram新機能!ストーリーズコメントで気軽なやりとりが可能に
Instagramの新機能のご紹介です。 今回の機能は、ストーリーズ。 24時間で消えるストーリーズは、フォロワーに気軽に発信でき、プライベートな内容も投稿しやすいため、ファン化がしやすいと言われています。 このストーリ […]