Blog
【最新】インスタのリールの音量コントロールのやり方!動画の音と音楽両方が流せる方法
またまたInstagramのアップデートで、リールの投稿画面が変わりました! 文字入れがしやすくなったり、スタンプやアフレコも入れやすくなりました。 しかし、私はパソコンの動画編集ソフトでアフレコを入れていたので、音楽を […]
BGMやタイマー機能が使えるZoomの「アプリ」を活用しよう!
本ページはプロモーションが含まれています 意外と使ったことがある人が少ない、Zoomの「アプリ」機能。 講師業をされている方は、Zoom開催のセミナーなどで使える機能も多いので、ぜひ試してみてください。 目次1 Zoom […]
LINEで簡単にアンケートがとれる!投票箱の作り方や活用方法
LINEの投票機能は使ったことがありますか? グループチャット、オープンチャットでも気軽に使えるので、何か意見や日程を調整したいときに、意向を取りまとめることができる便利な機能になります。 今回は、投票箱の作り方や活用法 […]
インスタをアップデートしたら、使えなくなった?アプデ後の半透明フィルタの使い方
Instagramのアップデートによって、これまで使えていた機能が急に使えなくなる事、ありますよね。 今回は、ストーリーズで文字の背景色で半透明のフィルター代わりになっていた機能がありましたが、アップデートによって使えな […]
インストラクターのためのLINEオープンチャット活用法!オプチャの作り方から活用法まで
LINEのオープンチャット(オプチャ)に参加されたことはありますか? 共通のテーマでLINEで繋がることができるコミュニケーションの場になります。 誰でも作ることができ、上手に活用すれば、講師と参加者の信頼関係を築くツー […]
【2025年最新】内容に合わせて使い分け。インスタのストーリーズで使えるフォントを比較!
インスタのストーリーズで使えるフォントが増えました! 数えてみたら14種類もありました! それぞれのフォントと特徴を比較してみたので、どれを使うか迷ったときの参考にしてください。 目次1 ストーリーズで使えるフォント1. […]
Zoomのブレイクアウトルームを活用!基本操作や便利な設定
本ページはプロモーションが含まれています 大人数の会議やセミナーでは、全員が同時に発言するのは難しいですよね。Zoomでは、ブレイクアウトルームを活用することで、発言しやすい環境を作ることが可能になります。 ブレイクアウ […]
初心者でも安心!GoogleフォトのAI編集ツール消しゴムマジックで簡単写真編集
本ページプロモーションが含まれています 今回は、Google フォトの新機能である AI 編集ツールについて。 ボケ補正や消しゴムマジックなど、Canvaやアプリで加工していたのが、Googleフォトでできるようになりま […]
